研究室における学生生活の概要を紹介します

研究に関して,短期的な研究計画は,毎週1回,グループのメンバー全員が出席して行われる打ち合わせで決まります。前週の実験結果の報告と議論をもとに,次週の計画の立案およびマシンタイムの割り当てが行われます。この他に,英語のテキストを読む輪講(これは英語のトレーニングを兼ねています)が週1回のペースであります。

学会活動に関しては,毎年春と秋に行われる応用物理学会学術講演会がメインになっています。この講演会での発表に向けて,長期的な研究計画が決められます。電気学会関係では,電気関係学会北海道支部連合講演会等が大学院学生の必須になっています。さらに,核融合関係の研究成果はプラズマ・核融合学会でも報告しています。もちろん,これらの学会に参加するための旅費・宿泊費は研究室から支給されます。

内外で行われる国際会議や研究会にも積極的に参加しており,大学院生にも海外で国際的な舞台を踏む機会が与えられます。

研究以外では,新入生歓迎コンパ・卒業生追い出しコンパ,忘年会を初めとして,毎年夏から秋にかけて研究室旅行等があります。

photo
国際会議(ベルリン)

Copyright (C) Laboratory of Plasma Applications, Hokkaido Univ. All Rights Reserved.