ようこそ,プラズマ環境プロセス研究室へ!

プラズマ環境プロセス研究室では他大学、高専専攻科からの入学も歓迎しています。学部の研究分野は問いません。
北海道大学大学院工学院量子理工学専攻の大学院入試は、電気、機械、材料等、様々な分野からの学生が入学できる入試科目となっています。
詳細は入試情報をご覧ください。
研究室見学に関する問い合わせは佐々木または白井へご連絡ください


2024年度配属新4年生向けオープンラボの資料を期間限定で公開中 資料

〒060-8628 札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学大学院工学研究院量子理工学部門 プラズマ理工学分野 プラズマ環境プロセス研究室
Tel 011-706-6654, Fax 011-706-6655

インフォメーション

What's New
         
2023/10/1

稲垣助教が着任しました。

2022/11/17

稲垣君が第53回(2022年秋季)応用物理学会講演奨励賞を受賞しました。

2022/9/28

宮崎君が日本学術振興会特別研究員DC1に採用されました。

2020/12/4

稲垣君がプラズマ核融合学会 2020年度第37回年会で若手優秀発表賞を受賞しました。

2020/9/25

稲垣君が日本学術振興会特別研究員DC2に採用されました。

2019/12/2

濱名君がプラズマ核融合学会 2019年度第36回年会で若手優秀発表賞を受賞しました。

2019/12/2

当研究室の成果がプラズマ核融合学会 2019年度第36回年会フォトイラストコンテストで最優秀賞を受賞しました。

2019/7/1

応用物理学会プラズマエレクロニクス分科会会報に当研究室の紹介記事が掲載されています。

2019/2/17

金子君が【日本原子力学会北海道支部】第36回研究発表会で支部奨励賞を受賞しました。

2019/2/25

2019年7月札幌でXXXIV ICPIG&ICRP-10が開催されます。投稿締切は2/25です。投稿締切が3/11まで延長されました。 http://icpig2019.qe.eng.hokudai.ac.jp/

2018/11/26

応用物理学会第29回プラズマ新領域研究会が北大で開催されます。詳細はこちら。

2018/8/11

白井准教授がゴードン会議で発表しました。

2018/4/1

研究室名が“プラズマ応用工学研究室”から“プラズマ環境プロセス研究室”に変わりました。

2018/3/5

西山助教の論文J. Phys. D: Appl. Phys. 50, 234003 (2017)が第16 回プラズマエレクトロニクス賞を受賞しました。

2018/2/15

新4年生対象 プラズマ応用研究室のオープンラボ(2/26)はA4-67で実施します。

2018/1/18

佐々木教授が日本学術振興会プラズマ材料科学第153委員会「プラズマ材料科学 基礎部門賞」を受賞し、記念講演を行いました。

2017/12/15

2019年札幌で開催されるXXXIV ICPIGのホームページが開設しました。http://icpig2019.qe.eng.hokudai.ac.jp/

2017/11/24

Plasma Conference 2017の「第1回プラズマフォト&イラストコンテスト」で白井准教授の作品が最優秀賞となりました。(作品と賞状)

2017/9/8

川上君が応用物理学会秋季学術講演会でポスターアワードを受賞しました。(記念写真)

2017/8/21-25

Hokkaido Summer Institute (Fundamental Plasma Science)(Plasma Simulation and Applications)が開催されます。

2017/3/1

新4年生対象 プラズマ応用研究室のオープンラボ(3/1)はA4-67で実施します。

2017/2/17

出口君が第26回日本MRS学術シンポジウム奨励賞を受賞しました。

2017/1/16-18

北大で第34回プラズマプロセシング研究会・第29回プラズマ材料科学シンポジウムが開催されました。

2016/12/26

嶋林君が日本学術振興会特別研究員DC2に採用されました。

2016/11/21-22

北大でThe 38th International Symposium on Dry Process (DPS2016)が開催されました。

2016/4/1

白井准教授が着任しました。

2014/3/11

研究発表スライドを掲載しました

インフォメーション


LINK:

  量子理工学部門 / 原子力系研究グループ / 機械知能工学科 / 工学院・工学研究院・工学部 / 北海道大学 /
  新学術領域「プラズマとナノ界面の相互作用に関する学術基盤の創成」
  XXXIV ICPIG & ICRP-10 Plasma Sources Science and Technology (PSST)
  JSPS日本学術振興会プラズマ材料科学第153委員会

Copyright (C) Laboratory of Plasma Applications, Hokkaido Univ. All Rights Reserved.